奈良 彼岸花・萩・臭木(くさぎ) 01.9.16 |
![]() |
![]() |
瑜伽神社近くの民家の庭に、珍しく白い彼岸花を見つけました。 |
![]() 新薬師寺の辺りにたくさん彼岸花が咲いていま した。萩は少し早かったみたいです。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
白豪寺の萩は、丁度満開でした。 |
![]() |
![]() |
白豪寺の裏で、臭木(くさぎ)の花と実を見つけました。普通は8月に花が咲いて、 10月末〜11月初めに実が出来るのですが、どちらもズレてました。 濃いブルーの実は、 藍以外で唯一水色が染まる染材料です。赤いガクは、鉄媒染で綺麗なグレイに染まります。 |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 |