御香宮 04.1.24 |
西陣にすんでいる私にとって、伏見は余り馴染みがありません。 御香宮も初めて行ったのですが、まず神社らしからぬ表門に驚きました。 |
![]() 表門(伏見城大手門) |
![]() 拝殿 |
![]() |
![]() |
神社の名の由来となった清泉で、「名水百選」に認定されています。 |
![]() 樹齢400年のソテツです。 |
御香宮は、表門だけでなく伏見城の遺構がたくさ ん残っていて、徳川家との強い繋がりが感じられ ます。 今回は時間がなかったのですが、 この辺りは、寺田屋や伏見の酒蔵がたくさんあっ て、ゆっくり散歩しても面白いと思いました。 |