黒谷〜吉田山〜哲学の道〜岡崎〜桜22.4.1 |
今年も何時ものコースを歩いて来ました。(クリックすると拡大します。) |
黒谷 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真如堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宗忠神社 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
快晴の黒谷さんを11時半に出発して、延々と歩きました。 真如堂・宗忠神社・竹中稲荷は人も少なく満開でした。 |
竹中稲荷 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参道の途中で、人が集まっていて何かなと思っていたら、おばさん二人が愛犬の 写真を撮るために長い間占拠していたので、私もご相伴させて頂きました。 |
吉田山 |
![]() |
![]() |
何時も此処で、昼飯(カロリーメイト)を食べる場所です。 |
哲学の道 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
哲学の道を歩かなければ、京都の桜を見た気分になれません。 |
霊鑑寺 |
![]() ![]() |
大豊神社 |
![]() |
![]() |
岡崎 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
去年運良く座れた国立近代美術館のカフェテラスは満員で、 今年はガラス越しの花見になりました。 |
白川 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
祇園白川まで来ると、繁華街の中の花見になります。 |
木屋町 |
![]() |
![]() |
満開の桜三昧の長い一日は、木屋町の行きつけの店で終わります。 |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 |