黒谷〜哲学の道・桜 霊鑑寺・椿 07.4.2 |
サクラの時期になると、黒谷・真如堂・宗忠神社・竹中稲荷・吉田山・哲学の道・南禅寺・岡崎・ 円山へのコースを歩いて、もう呆ける程サクラを見たくなります。 少し早いかなと思いながらも、 家にいたらウズウズして落ち着かないので行ってきました。 |
黒谷 |
![]() |
![]() |
![]() 文殊塔石段 |
![]() 会津藩士墓地 |
真如堂 |
![]() |
![]() |
宗忠神社 |
![]() |
![]() 正面の突き当たりに、真如堂があります。 |
竹中稲荷 |
![]() |
![]() |
哲学の道 |
![]() |
![]() |
![]() サクラと雪柳 |
![]() 桜とミツマタ |
![]() 桜とレンギョウ |
![]() 桜と石楠花と木瓜 |
![]() サクラと木瓜 |
![]() 石楠花 |
哲学の道は、サクラだけでなく色々な花が咲いていて、本当に素敵な道です。 |
霊鑑寺 |
![]() 日光(じっこう)椿 |
![]() 月光(がっこう)椿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
哲学の道のサクラの途中、霊鑑寺の春の特別公開で椿を見て来ました。 「哲学の道」の端、熊野若王子神社裏山の桜苑で、デジカメの容量が一杯になってしまい、 これ以降の写真が撮れなくなりました。円山まで、まだまだたくさんのサクラを見て来ました。 |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 |