宇治 三室戸寺 紫陽花・蓮 01.6.23 |
三室戸寺は、西国三十三ヶ所 第十番札所です。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
急な石段を上がると、パァッと視界が広がり、重厚な重層入母屋造りの本堂に圧倒されます。 |
![]() ![]() 蓮は、時季が合わず残念でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
紫陽花の中を歩くのは初めてでした。 圧倒的な数の中では言葉もでません。 |
![]() |
本当に久しぶりに蝸牛を 見ました。 過日、家にナメクジが いましたが、 似て非なるもので、 愛おしさまで感じました。 |
![]() |
![]() |
あくる日 祇園の中の小さなお寺で、桔梗を見つけました。三室戸寺の紫陽花とは対称的に、たった一株で存在の美を示していました。 |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 |