長浜盆梅展19.2.15 |
久し振りに長浜盆梅展に行って来ました。(クリックすると拡大します。) |
![]() |
![]() |
圧倒的迫力の盆梅が見事です。 |
![]() 不老 樹齢400年 |
![]() KOKAKU |
![]() 蓬莱 |
![]() 水面に映る蓬莱 |
![]() 笹鳴 |
![]() 芙蓉峰 |
![]() 瑞光 樹齢250年 |
![]() 蓑雫 |
![]() 仙寿 |
![]() 雪乙女 |
![]() 宵囃子 |
![]() 春時雨 |
![]() 魁健 |
![]() 妙照 樹齢150年 |
数量的には大和郡山盆梅展の方が多いのですが、こちらは一本々の 樹の存在感が比べようもない位圧倒的です。 私の写真の腕前では、この迫力が伝えられないのが残念です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時折、バスの団体さんが来た時は大混雑になりますが、暫くすれば また静かになり、ゆっくりと見て廻ることが出来ました。 |
前回は快晴で気持ち良く散歩出来たのですが、生憎の曇天で少しテンションが 下がりながらも歩き出しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここら辺は天気の良い時、雄大な雪の伊吹山が見えます。 |
成田美術館 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前から気になっていた成田美術館に入りました。 何の美術館か分からなかったのですが、アールデコのガラス作家ルネ・ラリック の作品でした。庭が見える部屋で、煎茶を頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長浜の町は、昔の堀がたくさん残っていて風情があります。 |
![]() |
![]() |
以前はオムライス専門店で、二回此処で食べたのですが、ガラスのギャラリーに なってました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
長浜は、二・三時間程で廻れるこじんまりした町ですが、密度の高い 素敵な町です。 |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 |