清水寺・清閑寺・正法寺 11.12.4 |
西本願寺の大谷本廟にある父母の墓から直ぐ清水寺に出られるので、拝観料を払わず舞台の 下を通って清閑寺へ行く途中、去年工事中だった遊歩道の仕上がり具合を見て来ました。 |
(写真をクリックすれば拡大されます) |
清水寺新遊歩道 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
通常のルートは相変わらず人で埋め尽くされていたのに、こちらは拍子抜けするほど人がいません でした。入口に「急な坂道なので体力に不安な方は云々〜」と書かれていたので敬遠されたのか? |
清閑寺 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 清閑寺山門からの高倉天皇陵と六條天皇陵 |
![]() |
喧騒の清水寺から静謐の清閑寺へ向かいましたが、今年は過去最高の六人と出会いました。 来年は「平家物語」の高倉天皇と小督局(こごうのつぼね)のゆかりの寺なので・・・・ |
正法寺 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2・3年前までは、自由に縁側に座って素晴らしい景色が何時までも眺められたのですが、 それが出来なくなって残念です。何とか志納と云うかたちでも再び見られればいいのですが。 |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 掲示板 |