慮山寺・天徳院 桔梗 07.6.28 |
紫陽花の次には、桔梗が見たくなります。慮山寺と天徳院の桔梗の庭は、好対照なので 一緒に見て廻れば面白いと思います。 |
慮山寺 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慮山寺(ろさんじ)は紫式部の邸宅跡で、2月3日の節分に‘鬼の法楽’が有名でたくさんの人で 賑わいますが、今日上がったら一人しか居なくて、暫くゆっくりと見入っていました。 |
天徳院 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東福寺の塔頭 天徳院は、居心地が良いのか、お茶を飲み、桔梗の庭を見ながら 話し込んでいる女性グループが何組も居て、狭い部屋は満員でした。 |
![]() |
![]() |
|
![]()
|
![]() 表に、柏葉紫陽花が咲いていました。 |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 |