室生寺・長谷寺 紅葉 06.11.21


37年振りに奈良の室生寺と長谷寺に行ってきました。室生寺は女人禁制の高野山に対して、
女人高野と云われています。         紅葉は6分位でした。

1998年の台風7号で、樹齢650年の杉の巨木が、
国宝の五重塔に倒れ掛かり大きな被害を
受けました。
この五重塔は、総高16.1メートルで屋外に建つ
五重塔では、最小のもので、女人高野の名に
相応しい優美な姿です。

4月終わり頃から5月の初めには淡いピンク色
した石楠花が、石段の両脇に咲いて綺麗です。
石楠花の株数は三千株とも五千株ともいわれて
シーズンには全山を埋め尽くします。

金堂(国宝)
弥勒堂(重文)

金堂内  釈迦如来立像(国宝)

弥勒堂内 釈迦如来座像(国宝)
室生寺HPより転写

室生寺は、五重塔や石楠花等が有名ですが、私の好きな平安前期貞観木彫仏の宝庫でもあります。
金堂内には釈迦如来立像の他、十一面観音菩薩(国宝)等が安置されています。




大野寺 磨崖仏
大野寺の境内の祠から、宇陀川をへだてて対岸に立つ大磨崖仏を拝みます。




長谷寺
真言宗豊山派総本山長谷寺は、西国三十三所第八番札所として、牡丹と回廊が有名です。

紅葉は少し期待はずれでした。
今度は、桜か牡丹の時期に来たいと思いました。



HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記