雨宝院御衣黄・平野さん 05.4.22 |
西陣にある雨宝院の御衣黄の巨木が満開でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平野さんは、染井吉野や枝垂れ桜が終わって人も少なくなってきた頃から、 平野神社の代表的名桜が次々と満開になってきます。
|
![]() |
![]() |
花の中央から、もう一つの花が咲いてきます。 |
![]() 突葉根(つくばね) 花弁が62・3枚もあって、 一見菊桜のようです。 |
![]() 虎の尾 枝に咲き島模様が虎の尾の如く珍しい。 |
平野神社の珍しい桜は、大阪の造幣局に六種類咲いているそうです。 |
![]() 鬱金(うこん) |
![]() |
HANA 織りのキモノ WORKS GALLERY GALLERYU PROFILE 散歩記 |